花と緑の情報 投稿コーナー

このページは、花と緑を育てることに役立つ、ちょっとした情報や閲覧者の皆様から投稿していただいた情報などを掲載して、皆さんと一緒に作っていく、楽しく役立つページにできたらいいなと思っています。
ということで、花と緑について下記の投稿記事を大募集いたします。

1. 私が育てた自慢のお花、野菜、盆栽、樹木など
2. 我が家のステキなお庭・畑など
3. 上手に草花を育てるコツや工夫などのワンポイント・アドバイス
4. その他 皆さんに植物への興味を持っていただける情報なら何でも

ご投稿いただける方は、まずは「WEBからのお問い合わせ」フォームからご連絡ください。
詳細につきましては後日、折り返し協議会からご連絡させていただきます。その際、いかなる理由であっても実名その他の個人情報の公開・公表はいたしませんので、どうかお気軽にご応募・お問い合わせください。
皆さまからのたくさんのご応募、お待ちしておりま~す。

第 25 回「花と緑の絵はがきコンテスト」最優秀賞作品のご紹介

「花と緑の井草祭り」では、年2回のお祭りイベントに合わせて「花と緑の絵はがきコンテスト」を開催しております。毎回応募数が増え今回も多数のご応募をいただきました。本当にありがとうございます。
今回は「第25回 花と緑の井草祭り」で表彰されました「花と緑の絵はがきコンテスト」全4部門の最優秀賞作品の画像と各部門の受賞者をご紹介させていただきます。
受賞された皆さま、誠におめでとうございました!

 

「幼児の部」

最優秀賞 加茂 蒼士(かも あおし)さん
優秀賞  星 明星(ほし あかり)さん
優秀賞  理崎 友梨香(りざき ゆりか)さん

「小学校1~3年生の部」

最優秀賞 加茂 明梨(かも あかり)さん
優秀賞  浜辺 和奏(はまべ わかな)さん
優秀賞  三浦 衣智(みうら いち)さん
※三浦 小波(みうら こなみ)さん(5歳)と合作

「小学校4~6年生の部」

最優秀賞 田中 七海(たなか なつみ)さん
優秀賞  倉井 さや(くらい さや)さん
優秀賞  小國 真子(おぐに まこ)さん

「中学生以上一般の部」

最優秀賞 坂本 奈緒(さかもと なお)さん
優秀賞  坂部 瑚夏(さかべ こなつ)さん
優秀賞  笠原 道子(かさはら みちこ)さん

神代植物公園に取材に行ってきました。

「神代植物公園 大温室」の花を取材しました。

毎回「花と緑の井草祭り」花の大抽選会の特賞と1等でプレゼントさせて頂いておりますランの花にも、想像以上の沢山の種類があることを知って感動しました。
写真は上がランの花、下がスイレンです。どちらとも大温室内に咲いてます。

スペースの関係上、沢山はご紹介できませんが、もし興味のある方は是非一度「神代植物公園」に行ってみてくださいね。ちなみに10月は秋のバラが見頃だそうです!
※参考サイト
https://www.tokyo-park.or.jp/jindai/view.html

第 24 回「花と緑の絵はがきコンテスト」最優秀賞作品のご紹介

「花と緑の井草祭り」では、年2回のお祭りイベントに合わせて「花と緑の絵はがきコンテスト」を開催しております。毎回応募数が増え今回も多数のご応募をいただきました。本当にありがとうございます。
今回は「第24回 花と緑の井草祭り」で表彰されました「花と緑の絵はがきコンテスト」全4部門の最優秀賞作品の画像と各部門の受賞者をご紹介させていただきます。
受賞された皆さま、誠におめでとうございました!

「幼児の部」

最優秀賞 井出 和奏(いで わかな)さん
優秀賞  瀬川 帆祐(せがわ はんすけ)さん
優秀賞  高際 うめ香(たかぎわ うめか)さん

「小学校1~3年生の部」

最優秀賞 石崎 栞莉(いしざき しおり)さん
優秀賞  加茂 明梨(かも あかり)さん
優秀賞  田中 章良(たなか あきら)さん

「小学校4~6年生の部」

最優秀賞 小國 真子(おぐに まこ)さん
優秀賞  中村 小春(なかむら こはる)さん
優秀賞  森 みよ子(もり みよこ)さん

「中学生以上一般の部」

最優秀賞 三浦 璃緒(みうら りお)さん
優秀賞  今井 凛花(いまい りんか)さん
優秀賞  豊岡 燈(とよおか あかり)さん

ご投稿「 藤の花が見事でした! あしかがフラワーパーク」

見事な大藤をはじめ数多くの花が咲き誇る「あしかがフラワーパーク」を、ご紹介いたします。

今回は、広大な敷地の中で多種多彩な花の観賞が楽しめる「あしかがフラワーパーク」に行かれた方より、ご投稿をいただきましたので、ご紹介いたします。

送っていただきました大藤の写真は、花の形も色彩の美しさも全体のボリューム感も最高ですね。 「あしかがフラワーパーク」は大藤の季節だけでなく、1 年を通していろんな見どころが満載の花の公園です。 興味のある方は下記 URLから公式ホームページをご覧になって、ぜひ行ってみてくださいね。
https://www.ashikaga.co.jp/

ご投稿、ありがとうございました。

デンドロビウム(デンドロビューム)が咲きました

春が、もうそこまで来ています!

デンドロビウム(デンドロビューム)が咲きました。
今年は、花芽が少ないです。でも、いち早く咲きました。
春が確実に、もうそこまで来ているのを感じます。
と、ご投稿いただきました。
デンドロビウム(デンドロビューム)は、ラン科デンドロビウム属の多年草で、白や薄い紅色、
紫や黄色などの花を付ける、種類もたくさんある花のようです。(情報はインターネット上の、
いくつかのサイトから引用させていただきました)
ご投稿、ありがとうございました。

ご投稿「花梅の花が咲きました」

可愛い梅の花の投稿をいただきましたので、ご紹介いたします

花梅(はなうめ)は、食用や薬用のための実を採取するための実梅(みうめ)とは異なり、花を鑑賞するためのもので、バラ科に属します。
1〜3月頃に白、ピンク、赤などの花を咲かせて鑑賞だけでなく、ほのかな香りを楽しむこともできます。
大きなものは10m近くの高木になるそうですよ。梅って、そんなにも大きくなるんですね〜!?(驚)

皆さんのお家の周りにも可愛い花を咲かせた花梅があるかも!?お出かけの時に少し周りを見渡してみてくださいね!(情報はインターネット上の、いくつかのサイトから引用させていただきました)

ご投稿、ありがとうございました。

ご投稿「土肥桜が満開です!」

西伊豆の土肥に咲く「土肥桜」日本で早咲きの桜は綺麗で可愛いです

タイトルの通り、早咲きの「土肥桜」。
まだまだ寒いこの時期に、もう満開なんですね〜。
地元の人は、今から4月まで色んな桜が鑑賞できて良いですね!

ご投稿、ありがとうございました。

ご投稿「カニサボテンの花が咲きました」

ステキなお花のご投稿をいただきましたので、ご紹介いたします!

「カニサボテンが赤い花を開いています」と、写真画像と一緒にご投稿いただきました。
とても鮮やかで綺麗な色のお花ですね。
カニサボテンはカニバサボテン(蟹葉サボテン)とも呼ばれる、ブラジルが原産のサボテンの仲間です。サボテンというと暑さに強そうですが、カニサボテンは夏の暑さには弱く半耐寒性(一般に3〜5℃の低温には耐えるものの、0℃以下の環境、特に霜を伴う条件下では枯れてしまうもの)だそうです。葉っぱの形がカニの爪に似ていることからカニサボテンの名前で呼ばれるようになったとのことです。
(情報はインターネット上の、いくつかのサイトから引用させていただきました)
ご投稿、ありがとうございました。
これからも、皆さまからのステキな情報をお待ちしています

第 23 回「花と緑の絵はがきコンテスト」最優秀賞作品のご紹介

「花と緑の井草祭り」では、年2回のお祭りイベントに合わせて「花と緑の絵はがきコンテスト」を開催しております。毎回多数のご応募をいただき本当にありがとうございます。
今回は「第23回 花と緑の井草祭り」で表彰されました「花と緑の絵はがきコンテスト」全4部門の最優秀賞作品の画像と各部門の受賞者をご紹介させていただきます。
受賞された皆さま、誠におめでとうございました!

「幼児の部」

最優秀賞 佐藤 花凪(さとう かな)さん
優秀賞  柴崎 玲(しばさき れい)さん
優秀賞  嶋田 匠吾(しまだ しょうご)さん

「小学校1~3年生の部」

最優秀賞 松岡 夏輝(まつおか なつき)さん
優秀賞  上田 怜奈(うえだ れな)さん
優秀賞  嶋田 理花(しまだ りか)さん

「小学校4~6年生の部」

最優秀賞 田中 七海(たなか なつみ)さん
優秀賞  阿由葉 結衣(あゆは ゆい)さん
優秀賞  鮫島 莉乃(さめじま りの)さん

「中学生以上一般の部」

最優秀賞 川﨑 ねかね(かわさき ねかね)さん
優秀賞  豊岡 燈(とよおか あかり)さん
優秀賞  黛 りりな(まゆずみ りりな)さん

第22回「花と緑の井草祭り」でカブトムシをプレゼントしました!

カブトムシを育てよう

「花と緑の井草祭り」当日、会場内でカブトムシの幼虫をオス・メスを1セットでプレゼントします!
近隣にお住まいの方から、ご好意で投稿いただき、プレゼントさせていただくこととなりました。
以下の注意点に気を付けて、大切に育ててあげてくださいね。
1. 実際は土の中で蛹室を作りますので、写真のように見えることはありません。
2. 無理やり土を掘ると蛹室が壊れ、幼虫は死んでしまいます。
3. 容器を振ったりせず約1か月間、静かに見守ってあげてください。
4. 約1か月後、成虫になります。成虫になったら、オスとメスを同じケースに入れてあげましょう。
マットはコバエの来にくい【成虫用】の土、木くずを使用しましょう。
無事、メスが卵を産んだら、卵を【幼虫用】の土に移してあげましょう。

花や草木の情報がわかる「便利な無料アプリ」のご紹介

植物アプリ「GreenSnap」のご紹介

今回は、スマートフォンのカメラで撮影するだけで、花や草木の名前や情報が分かる便利な無料アプリ「GreenSnap」をご紹介いたします。
「GreenSnap」は、iOS (アイフォンやアイパッドなど)にもAndriod(ギャラクシーやアクオスなど)にも対応したアプリで、名前や情報が分かるだけでなく育てているお花の成長を記録できたり、SNS機能も付いていて写真やコメントの共有もできたり便利で楽しいアプリです。
もし興味を持たれた方は
1. 左の QR コード(アイフォンやアイパッド用)
2. 「GreenSnap」公式サイト https://greensnap.jp/(アイフォンやアイパッド以外)
で検索して、ダウンロードまたは詳しい情報を閲覧してみてください。
また、他にも同様のアプリがありますが料金がかかるアプリもありますので、ご自分の好みや目的に合ったアプリを入手してくださいね。